08 10月 エポイ(Epoi)のお財布や革小物修理について
日本製革財布 エポイの修理案内 こちらのページではレディースに人気の エポイ(Epoi)のお財布修理について詳しく 解説していきます。どういった修理が可能 なのか気になった場合には参照してみてく ださい。 エポイは技術力の高い日本の職人による ハンドメイト製品です。世界の中で見ても 日本の革職人は高い技術をもっていると いえます。 また革製品についてはとてもカラバリが 多いので好みによって選択できる楽しみが あるのがエポイの特徴です。 そんなエポイのお財布を長く愛用している 場合には修理やメンテナンスについても予め 知っておきましょう。 エポイのお財布の修理メニュー それでは当サイトの修理サンプルを参考に どういった修理が多いのかについて解説 していきます。 人気のシキ長財布で多い修理 カラバリが20種類近くもあるのが人気の シキシリーズです。ラウンドファスナーの タイプで使用しやすいスタンダードモデルに なっています。 シキでオススメの修理はファスナーやスラ イダーの修理です。ラウンドファスナーは 使用頻度が高ければ高いほど消耗が激しく なっています。 ラウンドファスナーの修理方法は主に2通り あります。ファスナー自体が破れたり損傷 している場合にはファスナー一式の交換が オススメです。オリジナルと遜色のない ファスナーにて交換ができるので安心です。 またファスナー自体に傷みがない場合には スライダーのみの交換にて修理が可能な ケースが多くなっています。 スライダー交換 3000~4000円 ラウンドファスナー交換 8000~1万円 タイル長財布でオススメの修理 次に型押しクロコレザーのタイル長財布です。 修理に関しては下記の2点の修理依頼が 多くなっています。 一つ目がマチの補修や再作成です。主に お財布の修理専門店でないと対応ができない 複雑な修理になっています。 オリジナルのレザーに近いものにて再作成 して取り付けます。 次にバネホックの交換修理です。ホックは 基本的に消耗品と考えるのが無難です。 2年以上使用している場合には状態に よって交換を検討しましょう。 マチの交換修理 12000~14000円 バネホック交換 2000~4000円 その他エポイのお財布修理についての お問合わせは無料のメール見積もりからどうぞ。 当サイトでは全ての修理に無料の再修理 保証をつけています。修理後3ヶ月以内の 不具合に関してはすべて無料にて再修理 致します。安心してご依頼ください。 [action full_width='no' content_in_grid='yes' type='simple' icon='' icon_size='' icon_color='' custom_icon='' background_color='#2f74eb' border_color='' show_button='yes' button_text='今すぐ問い合わせ' button_link='https://bleufonce.net/inquiry/' button_target='' button_text_color='#fafafa' button_hover_text_color='' button_background_color='orange' button_hover_background_color='red' button_border_color='orange' button_hover_border_color=''] お財布の修理に関する問い合わせはこちらからどうぞ 2分で完了! 見積もりのみでもOK [/action] [vc_row row_type="row" use_row_as_full_screen_section="no" type="full_width" angled_section="no" text_align="left" background_image_as_pattern="without_pattern" css_animation=""][vc_column][message type="with_icon" icon="fa-arrow-right" icon_size="fa-lg" icon_color="#ffffff" background_color="#249ee5" close_button_color="#ffffff"] お財布修理専門店トップページへ[/message][/vc_column][/vc_row]...